DNSRFC...

ファジングも大切ですが、やっぱり基礎的なプロトコルを理解することが大切と思いました…

自分でDNSサーバみたいなもの作ってみたいな−って思ったり…

DNSのRFC

僕が思うに、誰しもある程度はプログラミングもネットワーク、バイナリ.etcの力や知識
が付くと思います。けど、有る一線っていうものが存在してると思ってます。

その一線を越えるか越えないかでその人が一流になれるかなれないかってあると思います。
青二才が知ったことをいってるように思うかもですが、
なんとなーく、あるなーみたいな。

で、このDNSRFCを読むにあたって、色んなスライドを探ったりしてるんですが、
まー理解できないです。専門用語が頭に入ってないっていうのももちろんですが、
専門の方が書くスライドの書き方とか、Paperの書き方とか…
なんでこう実装したらこうなるのか?アルゴリズム仕様?ファ?難しいです。

やっぱり今までがすべて初心者用なんだなーって痛感しました。

まとめ:
 僕の中にある一線を超えない限り、ずっと初心者だと思うのでRFC読みます…